ワインとマリアージュの記録
ただし、忘れているものもあり💦
Barbaresco 2015
Terre del Barolo
やっぱ、この手のワインには、牛肉😋
MIYOSHI WINE
TOMOE Delaware 2021
広島三次
JAPAN WINE
コストコの海苔フレークを明太クリームパスタに!
このトッピング、うまい!
Cape Doctor 2017
THE RED
STELLENBOSCH・SOUTH AFRICA
しゃぶしゃぶ😋
妻の母の快気祝いでいただいた牛肉🤤
もう、開けた時からテンションあ〜ぷ!
ワインは妹からプレゼント!
妹のお気に入りのワインだそう。
ヘビーで牛肉との相性がいい!
PALACIO DE CORAZON
SPARKLING WINE
Brut Cuvee
コストコで買った、たしかアンダー1,000円のスパークリング。
これ、コスパいいし、なかなかいけます。
セイオロサム 2020
produced by TOKACHI WINE, Ikeda Hokkaido Japan
すっきりとして雑味のないクリアな味。
香りがよく、ドライ。
ぐびぐびいけまっせ。
CHATEAU BOYD-CANTENAC 1982
GRAND CRU CLASSE
MARGAUX
でっかい牛肉のステーキ♪
テンション上がりましたよ😋
ワインとの相性も最高でした✌️
この様な書込み大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に在日メディアによる大衆誘導と、反日勢の本格的な日本侵略が始まっている事にどうか気付いて頂きたいです。
返信削除世論誘導が生んだ09年民主党政権、公約反故から、中韓を利す為の超円高誘導による日本企業と経済の衰退、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝や、3万件の機密漏洩など韓国への利益誘導の為に働き、日本は破綻寸前でした。
更に今れいわ維新ら反日政党の拡大で内外から中韓の侵略が進む中、民主党の売国法がどれだけの後遺症を残したか、どうか読んで頂きたいです。
https://88moshi.hatenablog.com/
メディアに踊らされず、掛け替えないこの日本を知り守る機になる事を願います。